メギド72のキャラ語り(一部)

メギドミーPレターに自分の中の一番と投票で選ぶ一番は別に持ってていいと書いてあったので(超意訳)、自分の好きなキャラについて語ろうと思ったの巻。

書いてみたら予想以上に気持ち悪くなったので閲覧注意・ネタバレ配慮なし

書いてる人は腐女子でオタクなのでそういうネタも隠さずのっけてます

以上OKな方のみ目を通してください。ほんと偏りがあります

 

 

 

・フォルネウス

この人のアクキー持ってる。有楽町マルイの時に買った。まさか8章でこんなことになるとは思わなかった(恐怖)最近イベに本編に、なんとなく露出が増えているフォルネウスさんですが私の中の印象は初期から変わってません。メロンクリームソーダっぽい泥水の味がする何か(飲み物かどうかすらアヤシイ)。メギドがあまり知名度なかった頃、ちょうど某FGOのガウェイン卿にはまっていた私は「見た目ガウェイン中身キアラ」の売り文句にまんまとハマり目をつけていました。アジトに来てくれたのはベレトの後のため、結構な後半加入ではありましたがME +ヘルヘブンの組み合わせが強い強い。既に来ていたティアマトと一緒に敵を一網打尽にしてくれていました。スペックだけ見てもそんなに強い気がしないのに、特性も奥義も有用だから一時期はずっとリーダーでした。親友の策略にまんまとはまってる気がする。私自身この人のことはこえーーーーとしか思ってないけどこういう全て自分の掌の上で転がす感じの、潔癖症っぽいキャラは大好きです。ほんとキャラ作った人はすごい。フォルネウスお酒飲まない。今後の動向が気になります。メギドミーでも投票した。活躍してくれフォルネウス。

・アンドラス

メギドを知るきっかけになった男。Twitterの漫画ですごい気になってたので割と初期に2人とも来てくれて(C→Rの順)かなり嬉しかった。以後Drマッドラビットを購入するほどの推しとなる。低めの声と何考えてるかわからねーところが好き。得体のしれない怖さって解明したくなるたちなんですよね。怖いけど直接触って理解したいというか、なんというか。例えば虫、生活圏に侵入してきた場合、怖いけど近くでまじまじ見たくなる、そういう時の感情をアンドラスに持ってる。服装でいえば断然カウンターの方が好きです。マッドサイエンティスト味がすごい。書いてる人白衣に弱い。とにかくアンドラスとフォルネウスを並べて攻略したがってたんですが、CアンドラスはどちらかといえばCの中でも状態異常ばらまき寄り、フォルネウスは純粋な耐久カウンターコンセプト寄りのタイプなので噛み合わない。完全に私が楽しいだけなので、仕方なく2つに分けてドゥームで活躍してもらった。アマイモンとバラムはズッ友。ラッシュの方は申し分ない強さで、時々ワントップにして耐久してもらってます。最近サラナキアが来たので前列点穴の機会が減り、それによって起用率も減少気味。Cアンドラス弱くはないんだけど、専用霊宝などでもう一声きてくれると嬉しいなあ。あと低めのイケボは断然ラッシュ。結局どっちも使う。一人で2つ分オイシイ男。ズルイ。

・ウァプラ

初期メンだって言ってんだろ(号泣)もう全てが尊い。モーションも声も好き。私にメギドを開始させた男。Pixivで小説も書いた。これ。引き直しガチャであまり好みのキャラがおらず、当初はバーストで始めようとしていたが、好みのキャラがでなかったのでラッシュで引き直した時3枠目に来た。序盤はチャージ追加で防御力UPとか無敵じゃん…………と本気で思っていた。今は真っ先に狙われ(低耐久のため)真っ先に落ちる(体力がないため)が、一撃の威力にかけては右に出るものはおらず、メギドクエストでは大活躍してもらっている。本人は絶対嫌だろうけどハックのヴァイクラチオンとアンドロマリウスのスキル及び奥義があれば、もう負けはない。最大の防御は最大の攻め……!!声優さんが事務所辞めちゃったっぽいのもあって、今後がちょっと不安ではある。リジェネレイトも来てくれたら使いたい。あわよくば専用霊宝も欲しい。性格こんなだから扱いが難しいだろうけどとにかく彼はいてくれるだけでいいです!!!単独行動で輝くタイプっぽいし、カッコ良くて好きだわあ。これからもよろしくお願いします。

・バティン

バレンタインの時期にバーストのほうを引いたんですが、驚くほど火力が高くて、あれほど苦手だった大幻獣討伐が一気に楽しくなった。指名チケットでフォラスにボーパルバニー渡したい理由の8割はBバティンさんの活躍が見たいから!(今はメフィストとCイポスで回してる)何度でも言いますがCV清水香里さんの女性は引かない理由がありませんねえ!ほんと推しです。性格も凛としてていい。ドタイプです。ラッシュのバティンさんも麗しくてトッテモ・スキデース。格好で言えばRバティンさんの星6のシンプルな可愛さ……?可憐さ……?美しさ……?なんと表現すればいいのか分かりませんが、もう使わずにはいられない素敵さがあると思います。専用霊宝、ほしいね。ちなみに彼女は確定枠ではありませんでしたが、どうしても欲しかったので初期メンになっていただきました。結果的にとても満足しております。一個惜しい点があるとすれば、リジェネとイベントで掘り下げの機会がほぼ終っちゃってること。もう少し家族構成とかに言及ほしかったかも。でも美人はミステリアスなほうが魅力が深まるというし…………いやでも推しについて何もわからないの記事を書いてからも結局わかってることが少なくて……うーん。前回も言った通り、彼女とウェパルの組み合わせが好きです。Bウェパルのキャラストでも彼女の活躍が見られますので、そういった細々した活躍も注目していきたいですね。

・ゼパル

どぅえっへっへ……!なんだこの可愛い生き物はァ!(コンバット越前風に)かわいい。つよい。猛撃ゼパルちゃんにはいつもお世話になってます。初期メン。不動の初期メン。やっぱり思い入れがかなり強いのでその分強化も捗ります。ゼパルが初期メンで、メギドが初期メンを外さないと勝てないゲームじゃなくてよかった!!!そうひしひしと感じさせてくれるキャラです。単純明快ゆえに向き不向きはありますが、頼る機会はかなり多いです。赤髪に元気っ子という時点で好きにならないわけがないんだよなぁ!!リジェネゼパルはまだ来てませんが、ゆっくり待っております。彼女のリジェネはちょっと複雑だからなぁ……。もうちょい掘り下げも欲しいですね。性能面では本当に満足しております。最強の花嫁さんを今後ともよろしく!

・モラクス

チビックスのおかげで起用率が上がりました。メギド好きな理由に「昔DSでやりこんだアヴァロンコードに雰囲気が似ている」っていうのも多少あるのですが、本当に初期の相棒レンポに雰囲気がそっくりで、マスコットキャラ的な愛し方をしてしまう。初期のバーストの少なさから(ウァプラとモラクスしかいなかった)使いたいけど使えないもどかしい状況が続いていたのですが、今はハルファスを貫通MEに乗せたり、ちょっと挟んでおいてチビックスで地割れ、本人もスキルで殴るなど器用になったと思います。とにかく彼のキャラストさあ…………(くそデカため息)こんなん愛さずにいられないですよね。わりと不幸体質ですが前向きでい続けてるのがすごい。ソロモンも頼るわ。今後ともストーリーでも活躍してください。好きだよ。

・リリム

BもRもいます。ちょうど3人娘が活躍するイベント復刻のあとに、初のコレチケで来てくれたので思い入れが強い!バーストの方は割と難しい性能してますが、アイビーもあるのでひたすらスキル打っておけば強い的な使い方もできます。バラムの強化が来たので、虚弱も合わせて今後スポットが当たりそうですね。ラッシュの方は言わずもがな、飛行にスキルでのアタック強化に、覚醒減少もできるので共襲でもお世話になってます。特にスペルトにいると安定感が段違い。彼女を語るのならなによりモーションですね。本当に楽しそうに踊ってるから見てるこっちも嬉しい、楽しい。黒沢ともよさんは彼女の声でしっかり聴いたのは初でしたが、演技力もかなり評価されているみたいで、しかも宝石の国のフォスもやってる!ということを知り、もう完全に、大好き……。個人的にメギド72といえばリリム。モーションの自由さ、不思議でメギド体の恐怖もあり可愛いけどよくわからない、倫理観はないけど人のために何かできることはないかと動こうとする。どれをとってもメギド72というゲームを表している気がします。

・ウェパル

彼女のキャラストは反則。もう彼女がいてくれたからメギド72続けてるみたいなところある。正直私腐ってる女子なんですけど、ソロモンには彼女と純愛して欲しい願望がある(ただストーリー中にはくっついて欲しくないしソロモンの恋愛描写は今くらいでお腹いっぱいなのでFEの戦後みたいな感じでちょろっと語られるくらいがいいですただそうなったら彼女の両親娘がいきなりどこぞの馬の骨とも知れない王様と結婚することになるのでただでさえ違和感のある関係が深刻になってしまい、親孝行なはずの彼女自身が傷つく羽目になるのはかなり胸にくるものがあるので見たくないためソロモンの戦後は語られなくていいですそうするとあれ?くっついてなくね?って心のモラクスが疑問提起してくるけどいいんだ!語られないことにこそ賞賛がある!好きな人はシバとくっついたってウァサゴと夫婦になったってバラムとあてもないたびに出たりパイモンと辺境でひっそり暮らしたって……え?長いのでこの辺で終わりにしてくれって?しょうがねえなあ……ブネさん!)とにかく強くてかわいいウェパルには今後も活躍して欲しい でもほんとを言うと恋人を失った彼女の憂いを帯びた雰囲気とか、海を見てひとり想いにふけるところとか好きだったからそういう描写が減ったのは悲しい ガブリエルの気持ちわかっちゃう限界オタクでした。

・バラム

超⭐︎強⭐︎化

バラムくんは多分ジャンプで見たことあるし遊戯王にでてたって言われても驚かないくらいにはキャラが濃い。よく見ると満足同盟みたいな格好してるよね君。好きではないけどほっとけない。なんだろうこの気持ち。弱かった時期も愛を持って使ってたはずだけどいざ強くなるともうそれはバラムじゃない気もする、全く最初から本気を出してくれ!さんざん言ってるけどバラムのことは一番考えてるでもそれは私の目線であってソロモン目線ではない、わかるか?つまりは公式がバラムヒロインとかソロモンのスキンにバラムとツーショとかやめてくださいということだ オタクは死ぬし周囲は焼け野原となって誰も得しない せいぜいフォルネウスくらいだ喜ぶのは………。ウルグスが好きだったのでたまにはそういうネタ出してください。私は腐だけどバラムとソロモンが当たり前!みたいになっちゃうとスン…………って顔になっちゃうオタクなのでほどほどに反発してください。ソロモンとそういう雰囲気になっても一方的かつ普段の態度をまったく崩さないアスモデウスさんを見習って

・アクィエル

なんていうかまず、活躍の場が欲しいかもしれない。好きだし見た目どストライクだしヴァンパイア大好きなので好きにならないわけがないんだけども、友達推し包帯学ランからのナックルを使いそうな番長感がある出立に逆らってステータスは状態異常重視かつ火力がないから使いどころが難しい。今後はバラムと組んで活躍できそうだけど、異端のシュンボルムがもっと気軽にスキル追加ができれば……と思わずにはいられない。あとスキル追加のネクロスっていうSSRオーブがあればまた使い勝手は違うのかもしれない。現状はほんと強化来て欲しいし、ステージの情報やヒントに状態異常耐性が表記されてれば…………と何度思ったかわからないくらいには残念です。好きなだけに活躍させてやりたいんだけど、なかなか初回攻略に起用しようってならないのはちょっと物足りない感あるかも。好きなんだけどね。

 

ひととおり推しについて語ったよ

おすすめのキャラがいたら教えてください

コメントを残す